遺言書の預け先にお困りの方は、西宮市の行政書士おきもと事務所にご相談ください
行政書士おきもと事務所
初回相談 無料
こういったお悩みが寄せられます。
  • 遺言書の保管ってどうすればいいの?

  • 亡くなった後の遺言書ってちゃんと遺族に渡るの?

法務局では遺言書の中身について確認してもらえません。

 

そもそも、遺言書は法律に則って作成しなければ無効になることがあります。

遺言者が亡くなったあとは、もちろん修正できませんので、完璧な遺言書を作成しておくことが大切です。

そのためには、専門家である行政書士にお任せすると確実です。

西宮市近隣でお探しの方は、行政書士おきもと事務所にお任せください。

初回相談無料にて承ります。

Message

本人写真
行政書士おきもと事務所 代表 沖元 晃司

あなたのご相談を心よりお待ちしております♪

相続のことでお悩みの方、ペットビジネスの開業をお考えの方、ペットのトラブル相談をしたい方
兵庫県・西宮市の行政書士おきもと事務所にお任せください!
当事務所は親しみやすい、ほんの些細な悩みや不安があれば「とりあえずあの人に訊いてみるか」と思っていただけるような行政書士を目指しています。
どこに相談したらいいのか、どこから相談したらいいのかわからない、そんな方こそお問い合わせください!

行政書士おきもと事務所

事業内容

01.

work

動物法務

「あなたにとって、わんちゃん、ねこちゃんはどんな存在ですか?」

最近では家族の一員であり、人生の伴侶として「コンパニオンアニマル」、「伴侶動物」と言われるなど、飼い主にとってはかけがえのない存在となっています。

当事務所では、様々なお悩みを抱えていらっしゃる皆様に、法的なアドバイスを行い、書類作成によって解決へのサポートをさせて頂きます。

1

02.

work

相続関係

相続」が「争族」にならないように

相続問題というものは、「こうすれば解決する」といった絶対的な正解はありません。
どのように解決していくかを、ご家族や、時には専門家も交えて話し合い、様々な検討を重ねていくのです。
そうすると、解決策への糸口が見えてくると思います。
その際、当事務所をご相談相手として利用していただければ幸いです。
一緒に、より最適な解決方法を模索していきましょう!

行政書士29_800px

03.

work

契約書作成

契約書がなければ、いざトラブルとなった際に証拠がありません。
「言った言わない」の水掛け論になってしまいます。
契約書を交わすことにより、契約の内容をお互いが認識し、契約の存在と内容が証明されます。

契約内容を書面にしておくことで、トラブルを避けることができるのです。

契約書は多種多様であり、契約によって必要な記載事項も変わってきます。
当事務所は、依頼者にとって、本当に役立つ契約書を作成します。

2
Access

平日の夜間や土日祝日のお問い合わせにもフレキシブルに対応している点がご相談者様に好評

概要

店舗名 行政書士おきもと事務所
住所 兵庫県西宮市上大市2丁目18番37号
電話番号 0798-20-3898
営業時間 9:00~19:00
※金曜日のみ17:00まで。
※事前ご予約により土日祝、時間外も対応可能。
定休日 土日祝
対応エリア 西宮市を中心に近隣の各地域

アクセス

相談者様のご都合に合わせて、通常の営業時間外のお問い合わせについても、可能な限り対応しています。例えばペットと共に暮らす方が、近隣にお住まいの方とのトラブルなどに巻き込まれた際も、事実関係の把握と冷静な判断によって、直面している問題に対応するためのアドバイスをいたします。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事